愛知三河の隠れ家スタジオで本格的にヨガを学ぶ200時間


愛知・三河でヨガインストラクターを目指すなら”Yogaful”
ゼロからヨガの本質を学ぶ
“ Yoga”をもっと知りたい全ての人へ贈るトレーニングコース。こんな方にオススメです。
- ヨガインストラクターを目指す方
- 指導者としてのスキルアップをしたい
- 今の仕事にヨガを取り入れたい
- 自分のことをよく知りたい
- 毎日を健やかに過ごしたい
- ヨガが好き、もっとヨガの事を知りたい
- ライフスタイルを向上させたい
- 年齢でチャレンジを諦めたくない
オンラインだけで終わらせない
直接顔を合わせ、同じ空間で指導を受け、仲間と過ごす。この時間はどんな知識を得ることよりも大きな価値があると断言します。
開放的な空間という恵まれたスタジオ立地、お互いの安全を守り合える人数制限により、通学制で学べる環境をご用意しております。社会情勢に合わせ、必要な時にはオンラインに一部変更や、スタジオとオンライン同時開催など柔軟に対処していきます。
Yogaful指導者養成講座では全米ヨガアライアンス認定インストラクター(RYT200)のライセンス取得が可能です。
三河エリアでのヨガインストラクター養成講座は貴重!RYT200についてはこちらから⬇
全米ヨガアライアンス/RYTとは?
☆個別無料説明は随時受付しております。ご希望の日時を第3希望までお知らせください。

Yogaful指導者養成講座の特徴
1仕事も家事もしながら通える
Yogaful指導者養成講座は20代~60代まで様々な方が受講されています。平日or週末半日通学制だから、今のお仕事を続けながら今の生活スタイルのまま、資格を取得できます。
日常の中にこそヨガの学びがあり、またヨガの教えが日常に生きてこそのYogaだと考えます。非日常ではなく、日々の生活に生きるヨガ哲学を学んで実践していきましょう。
また、時間をかけて学ぶことで、自分の中に落とし込み、分からないことを整理する時間を作ることができます。あやふやなまま、詰め込み型の学習にならないように、じっくり復習できる時間が必要です。
2卒業後のフォローは万全
養成講座卒業後の多くの生徒さんが一番に困るのが、継続して学べる場所が近くにないこと。
資格を取ることがゴールではありません。むしろそこからがスタートであり、ヨガの学びは一生です。基礎を身につけた後に、そこから何を深め、どう伝えていきたいのか?何を生きる指針にするのか?が大切。ゴールが1つでも、ルートがいくつもあるのがヨガの魅力であり、卒業後に迷う原因でもあります。だからこそ、迷った時いつでも還れる原点や場所が必要なのです。
Yogafulでは、指導者養成講座の卒業生へ向けたレッスンのアフターフォローや、ヨガアライアンス継続教育(YACEP®)も随時行っています。卒業後も講師や受講生同士の繋がりを大切に、卒業生が成長を続けられる場所を提供します。
★卒業生は通常クラスチケット、各講座を10%offでご案内しております。
3少人数制でじっくり学ぶ
最大6名までの少人数制です。一人一人の個性、目標、悩みに寄り添います。
これまでの仕事や経験が何であろうと、その経験を活かせるのもヨガの良いところ。身体の柔らかさや、見た目の美しさ、ドラマティックな経歴は全く必要ありません。あなたにしか伝えられないヨガがあり、それを必要としている人が必ずいます。
同じ授業を受けても、そこから得るものは個々で違います。少数だからこそ、受講生同士お互いにシェアし、違いを尊重し、高め合うことが可能です。自分でも気づかなかったあなたの長所や個性が発見できることでしょう。


一歩踏み込んだヨガ解剖学・生理学の授業が充実。こころと身体のスペシャリストへ
ヨガは4000年以上昔から精密に作られ、規格化され、伝承されてきたものです。「ヨガは科学」「生きるテクニック」とも言われています。
当スタジオのプログラムは、できる限り科学的事実を尊重して組み立てられています。ヨガの本質を知る上で、古典ヨガの視点(目に見えないもの)でアーサナ・心と身体の相関性を学ぶことは重要です。同時に科学的視点として、解剖学・生理学・カウンセリング技法も学ぶことでヨガの効果を最大限に引き出せると信じているからです。
特に他校よりも多くの時間を解剖学に割いています。現在ヨガによるケガという悲しいニュースも多発しています。正しい&実践で使える解剖学を学んでいただきます。
さらに本コースでは、現代人に必要な心身回復のヨガとも言われるリストラティブヨガ、全ての人にヨガをというコンセプトを元にチェアヨガについても学んでいきます。目に見えない心の病が増える時代、また高齢化社会に必要とされる指導者を目指します。

ティーチングの授業に特化
クラスのリード方法を学ぶのはもちろん、あなたが唯一の特別なインストラクターになる為に、コミュニケーションスキルの向上に力を入れています。
RYT200修了後もティーチングに自信が持てず、なかなか一歩を踏み出せずにいる未だ見ぬインストラクターが大勢います。自信を持って生徒さんの前に立てるよう、指導者としての立ち居振る舞いやクラス実践の練習を充実させています。
また、インストラクターとしてだけでなく、仕事関係にしても、夫婦や友達、、、私たちが日々思い悩む原因は9割が人間関係と言われています。ブライダル業界経験者であるトレーナーによる、人を傷つけない、より良い関係を築く言葉遣い、コミュニケーション術を散りばめています。
6適正価格
日本でのRYT200養成講座の相場は400,000~600,000円と幅があります。
当スタジオの立地が駅近だけど郊外であること。そして、外部講師を招くことで発生する交通費や宿泊費などのコストも、在籍インストラクターが指導資格を保持しているため、削減することができました。
また、コンサルティングなど、追加でかかる費用はありません。全て講座代に含まれますので、料金が明確です。
カリキュラム
ヨガとは何か/ヨガの歴史/
ヨガの種類と現代のヨガ/
マントラ/ヨーガ・スートラ/
バガヴァッド・ギーター
基本のアーサナ/
太陽礼拝/
プラーナヤーマ/
バンダ/ムドラ
瞑想の種類・効果/
日々の実践
怪我をしない、させない為の基礎知識/
骨・筋肉・関節/
解剖学的視点からみるアーサナのアライメントとリスク/
個々の身体に合わせた軽減法・深め方/
相反抑制/
呼吸のメカニズム/
ヨガと五感/ヨガと神経/
ヨガと内臓
カウンセリング技法
伝統的なヨガ解剖学(プラーナ・ナディ・チャクラ・コシャシステム)
シークエンスの組み立て方/
アジャスト・アシスト/
言葉による誘導・アジャスト法/
人前での話し方・声の掛け方・声の出し方/
指導者としての倫理/模擬クラス
リストラティブヨガ基礎/
アロマの活用法/
アーユルヴェーダ基礎/
元ブライダル業界スタッフによる美しく前向きな言葉選び/
非暴力コミュニケーション/パークヨガ/ビーチヨガ/
※平日コースのみチェアヨガ
個別面談/
様々な働き方の紹介/
仕事へのヨガの活かし方/
全米ヨガアライアンス講師への登録方法


2022年 隔週週末コース日程
3月からゆったり時間をかけて学ぶコース、5月のGWに集中して、半年で卒業のコースをお選びいただけます。
※15min休憩有
※一部オンライン💻授業に変更の可能性有り
〖3月〗
26(土)12:45~18:30
27(日)12:45~18:30
〖4月〗
9(土)12:45~18:30
10日)12:45~18:30
23(土)12:45~18:30
24(日)12:45~18:30
〖5月〗
14(土)12:45~18:30
15(日)12:45~18:30
28(土)12:45~18:30
29(日)12:45~18:30
〖6月〗
11(土)12:45~18:30
12(日)12:45~18:30
25(土)12:45~18:30
26(日)12:45~18:30
〖7月〗
9(土)12:45~18:30
10(日)12:45~18:30
23(土)12:45~18:30
24(日)12:45~18:30
〖8月〗
6(土)12:45~18:30
7(日)12:45~18:30
20(土)12:45~18:30
21(日)12:45~18:30
〖9月〗
3(土)12:45~18:30
4(日)12:45~18:30
17(土)12:45~18:30
18(日)9:00~18:00
〖10月〗
1(土)12:45~18:30
2(日)12:45~18:30
15(土)12:45~18:30
16(日)12:45~18:30
29(土)12:45~18:00
30(日)12:45~18:30
〖5月〗
1(日)12:45~18:00
4(水祝)9:00~17:00
5(木祝)9:00~17:00
7(土)9:00~17:00
8(日)9:00~17:00
※5月14日以降は3月スタートコースと同日程
受講価格
講座代・テキスト代・Yogaful通常クラス10回券・講座内で使用する道具一式が込みの価格です。
¥420,000(税込)
★Yogaful会員様、紹介優待割引
¥378,000(税込)
【お支払い方法】
銀行振込にてお願いしております。お申し込みメールを確認後、振込先をお送りします。分割をご希望の方はお問い合わせ時にご相談ください。
【キャンセルポリシー】
- 講座開始日より31日前までにキャンセルを申し出た場合:受講費用の50%を返金致します。
- 講座開始日より30日~15日前までにキャンセルを申し出た場合:受講費用の20%を返金致します。
- 講座開始日より14日前~1日前までにキャンセルを申し出た場合:返金不可となります。
- 講座期間中に解約を申し出た場合:返金不可となります。
ご質問やお問い合わせだけでもお気軽に☆無料個別相談も受け付けていますので、ご希望のお日にちをお送りください
こちらも参考にしてください⬇
担当講師

エクロールヨガ宮古島校にてRYT200を取得後、フリーランスインストラクターとして岡崎市にて週1回から指導を始める。
知人の居ない土地でゼロからのスタート。指導場所の開拓、自身の売り込み、オーディション、宣伝を繰り返し、週14本までクラスを増やす。屋外でのアースヨガや、お寺、企業、アートなど様々な分野とのコラボイベントを開催。
その後、2018年1月、三ヶ根に『yoga&workout Studio Yogaful』をオープン。解剖学知識をベースにした矛盾のない指導で多くの人の身体的パフォーマンスと健康を支えている。
Happiness is in you. をモットーに、▪真の健康▪サードプレイスとしてのスタジオ▪学びのあるクラスを提供して現在に至る
- E-RYT200® . YACEP®
- アナトミック骨盤ヨガTT修了(内田かつのり師)
- ヨガ解剖学TT修了(内田かつのり師)
- メディテーションTT修了(今津キミ師)
- ヨガニドラーTT修了(今津キミ師)
- アーユルヴェーダアドバイザー

幼い頃から色・香・食に興味があり、オーガニックカフェ&フラワーショップを経営。
結婚を機に閉店後、身体のために始めたヨガにそれだけではない何かを感じ、エクロールヨガにてRYT200を取得。
コミュニティセンターやオープンカレッジ、オフィスなどで、カラー・アロマを取り入れたヨガレッスンを多数行う中、古典ヨガに出会い、ゼロからRYT500取得。
ポーズにとどまらずオフザマットを大切に、健やかな毎日を過ごす術としてのヨガを、色々な方向から皆さんと共有出来たらいいなと思います。
- RYT500®︎ . E-RYT200®︎ . YACEP®︎
- ヴィンヤサフローヨガTT修了(Jodi Boone師)
- リストラティブヨガTT修了(Jodi Boone師)
- アロマテラピーインストラクター:AEAJ認定
- カラーセラピスト&インストラクター: SCT認定
